格安電話サービス
ケーススタディ
ワールドリンクの格安電話サービスをご利用になった
お客様からの声です。
海外にいても日本の家族からの電話は格安で心配なし。
野口さん一家
エンジニアの野口秀樹さん一家は転勤で2年間ロンドンに住むことになりました。九州に住むご両親とはいつも電話で連絡をとりあいます。日本とイギリスでは時差があるため、電話をするのに一番都合のいい時間は午後になりますが、午後は日本からの電話代が一番高い時間のため、電話代が高くなるのを心配していました。
秀樹さんはご両親の電話をワールドリンク格安国際電話サービスに登録し、電話代の支払いには自分のクレジットカードを使うことにしました。ご両親には、彼のイギリスの携帯へのかけ方を教えました。ご両親はいつでも都合のいい時間に料金を気にせず電話ができ、電話代も節約できます。
会社の電話代が75%割安。経費をより一層節約できる。
ABC商社
東京都新宿区に本社があるABC商社は大阪、福岡、香港、台湾、タイにそれぞれ支社があります。社員の携帯電話からの通話も含めると、毎月の電話料金は大きな経費となります。昼間の一番割高な時間帯に国際電話をかける必要があるため、KDDIやドコモの料金はどうしてもとても割高です。
他社のIP電話を試しましたが、やはり音質とラインが不安定なためあきらめました。
ABC商社は東京と大阪の事務所のすべての電話と、携帯電話をワールドリンクに登録しました。登録は無料で、使っただけのお支払いです。ひと月の電話料金は約3割ほど減り、音質もよく安心できるサービスです。使い方も簡単で、従業員への指導などにも何も手間はかかりませんでした。
通話はドコモを使わず、ワールドリンクで。ぐっとお得!
神戸の清水さん
清水さんは神戸で英会話学校を経営しています。オーストラリアへのホームステイプログラムのため、頻繁にオーストラリアへ電話をします。なにか問題が発生すると、ドコモの携帯でも長時間電話をする必要があります。NTTやKDDIを使った電話経費の平均通話料は月約5万円になります。
自宅の電話と携帯も登録し、仕事で使ったものは、経費として計上し、それにより、約8割電話代を節約できました。
国際電話カードより簡単で安いし、とっても楽。
トロント出身のドリーンさん
札幌に住むドリーンさん。彼女の親友は東京に、家族はカナダに住んでいます。親友とは、夕方仕事が終わってから、カナダにいる家族とは、週末に電話で話します。アパートには電話を引いていないので、電話をするときは、料金を押さえるためなるだけ手短かに話します。東京の友達への電話で、無料通話分はあっという間に使いきってしまいます。
ドリーンさんのソフトバンクの通話料はだいたい、毎月2万円を超えます。節約のため、フォンカードを使いましたが、前払いで、おまけに一度カードを紛失してしまいました。長い番号を最初に押さなければいけないのもいやです。
ドリーンさんはワールドリンクに登録しました。ソフトバンクのプランを一番安いプランに変え、国内通話も国際電話もすべてワールドリンクを使ってかけています。ひと月の電話料金はだいたい1万円くらいになり、料金はカードに自動的に請求されます。
電話代がすごく下がって助かる。
東京の斉藤さん
東京で一人暮らしの斉藤さんはパートで仕事をしています。ソフトバンクの携帯を使っていて、固定電話はありません。両親は大阪で、彼氏は現在ニューヨークに住んでいます。毎月電話代が高くつき、どうにかして節約したいと思っています。
斉藤さんは携帯電話をワールドリンクに登録しました。登録料は無料です。何時にかけても同じ料金なので、つとめの帰りからでも時間を気にせず、両親に電話できます。大阪へのワールドリンクの通話料金は携帯会社のものより割安です。アメリカの彼への電話もぐっと割安になりました。
ソフトバンクのプランを一番安いのに変えたことで毎月の基本料金は最低限にすませ、ワールドリンクの通話料金を支払っても以前よりぐっと節約ができています。
いつかけても安いって、うれしい。
横浜在住のアレクスさん
アメリカの家族への電話はいつも家の電話で深夜割引の時間帯に。ドコモの携帯携帯から国際電話が必要なときは国際電話カードを買って。ちょっと不便ですね。
ワールドリンクに加入して好きな時間帯に同じ低料金で電話ができるようになりました。携帯電話も登録してワールドリンクの低料金でかけています。面倒な国際電話カードもドコモからの高い請求もなく、ぐっと節約できました。